アコムが展開するクレジットカードがアコムマスターカードです。消費者金融業者が展開するカードではありますが、
れっきとしたマスターカードですのでマスターカードの加盟店で使うことができます。
編集部では例年社員旅行でハワイに行くのですが、ダニエルイノウエ空港(ホノルル空港)にまず到着すると、レンタカー屋へ。今回はAlamoでアコムマスターカードを利用しました。
アコムマスターカードは海外でも使えるのに年会費無料
アコムマスターカードの特徴は、年会費無料で利用できるという点と、最短で申し込んだその日のうちにカードが発行されるというスピーディーな対応が挙げられます。
消費者金融の中でも大手のひとつであるアコムは、キャッシングの審査においてもスピーディーな対応で知られていますが、アコムマスターカードにおいてもこうした素早い対応は健在といえそうです。
クレカの種類は二種
そんなアコムマスターカードですが、カードローンが利用できる機能がついたものとショッピング専用の2種類が用意されています。
カードローン機能つきのアコムマスターカードであれば、これ1枚だけで、キャッシングとクレジットの機能が両方とも使用可能ですので非常に利便性が高いといえるでしょう。
もちろんショッピング専用であってもクレジットカードであることに変わりはありませんので、買い物などで問題なく利用することができます。なお、このアコムマスターカードを海外で利用する場合ですが、こちらについても基本的には通常のクレジットカードと同じ使い方ができます。
もちろん海外での利用の際にトラブル等があった場合には、専用窓口であるショッピングデスクに連絡することで対応可能です。
対応についてはもちろん日本人がサポートを行いますので、紛失や盗難といったトラブルはもちろん、各種問い合わせについても安心して利用することができます。
ただし、アコムマスターカードを海外で使う場合の注意点として、一般的なクレジットカードに付加されている、海外旅行保険や国内旅行障害保険など各種保険などが付加されていません。
そのため、海外旅行などでこのアコムマスターカードを使う場合にはトラブル時に対応してもらえる場所があるものの、十分注意して使う必要があります。
アコムマスターカードは海外で使えてもETCカードはないので別のものを用意しなければならない
デメリットもあるアコムACマスターカードで伝え忘れましたが、もう一つアコムマスターカードにはデメリットがあります。それは
アコムマスターカードには残念ながらETCカードはありませんというデメリットです。
審査には強いがポイントなどの付帯サービスは・・・
カードには様々な付帯サービスが付いているのですが、アコムマスターカードにはショッピング機能以外は通常のクレジットカードに付帯しているようなサービスが付いていません。
キャッシングとクレジット機能がついたカードとしてアコムマスターカードは利便性が高いと知られていますが、
クレジットカード利用時に発生するポイントは付かないですしETCサービスも対象外になっています。
最近ではクレジットカードの付帯機能としてETCもつける事を希望する方も多くなっていますが、アコムマスターカードにはETC機能は付きませんから希望する方は注意が必要です。消費者金融のアコムでありキャッシング機能やショッピング機能に特化したカードでありETCや保険やポイントサービス等が無いものです。
消費者金融のカードはショッピング機能がついているものが無いですし、消費者金融カードにショッピング機能が付いているという部分が利点であるものです、海外等でも利用出来るので幅広い場所で活用出来ますし、海外出張や旅行でも活用出来るものですが、国内移動時のETC機能等は付ける事が出来ない事を理解した上でアコムマスターカードの利用を検討するようにしましょう。
やはり最大のメリットは審査に強い事
ETCを利用したい場合はETCが付帯サービスとして付ける事が出来るクレジットカードを選んだり、ETCカードは単独で契約して用意して利用すると良いでしょう、アコムマスターカードの特徴やサービス内容を把握して利用しましょう。
クレジットカードの審査に困っている方には重宝されるクレジットカードとして覚えておこう!